まずはこちらの動画をご覧下さい。
下手なテレビのシミュレーションよりわかりやすいですね。
密閉空間ならではのライブハウス独特の熱気と爆音でストレス発散していた音楽ファンはしばらくあの体験をするのは無理でしょう。
客席側にこれだけ空間を取ると興行側は基本的にペイできないのが予想できます。
演奏者側も客席が埋まっていないとテンションが上がり切りませんので、
どうやってテンションをあげて客席をもりあげていくか?も課題になります。
しばらく今までのやり方ではライブは続けらなくなってしまっているので、今までのやり方に+αしてどうやってネット配信を行っていくのか?が今後の課題になりそうです。
ライブハウスガイドライン
2020年6月13日 西村経済再生相がクラスターが起こった事業に関する事業(接待を伴うクラブ等の飲食業、ライブハウス、ナイトクラブ)ガイドラインを公表しました
【観客無言 ライブハウス新基準】https://t.co/BuPQCqxv4e
19日以降、営業再開が可能となるライブハウス。政府は「出演者と客の間に2メートルのソーシャルディスタンスを確保する」などとするガイドラインを取りまとめ、近く公表する。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 12, 2020
ライブハウスガイドラインについてプロミュージシャン側の意見
「きーみーはードレスに♪」
【シー(´・・`)ーン】
観客無言 ライブハウス新基準#Yahooニュースhttps://t.co/t3ZqMI6F68— HiSAƧiH (@HISASHI_) June 12, 2020
うふふふ
とりあえず、そんなんじゃライブできんって(笑)
もし仮にSPYAIRを全力フェイスシールドして歌ったらまず間違いなく酸欠でぶっ倒れます。
あとフェイスシールドしてカッコつけたら無茶苦茶たぶんおもしろいです。w
その対策は過剰だし
ある程度の許容 https://t.co/zk2NYgOo5t
— IKE (@IKESPYAIR) June 13, 2020
政府にガイドラインをレクチャーしに行かなきゃだな…https://t.co/CZQDIpuHrQ
— ク ボ タ マ サ ヒ コ (@KUBOTA_MASAHIKO) June 12, 2020
19日に営業再開するライブハウスに求められるガイドライン草案。やらない方が良いのでは?
☆観客
●終始無言
●観客同士は1M以上の間隔を空ける☆演者
●観客との距離は2M以上空ける
●難しい場合、演者全員フェイスシールド着用
●Voの前にはアクリル板等の防護遮蔽物https://t.co/3SjiYuj5D7— C4_TOKI(STEALTH) (@c4toki) June 12, 2020
一部報道についての解説です。
拡散お願いします!#ライブハウス#ガイドライン#観客無言#ライブハウス新基準 #ライブハウス再開 #日本音楽会場協会 pic.twitter.com/SgaNbq0eBQ— 阿部健太郎【日本音楽会場協会の中の人】 (@abetokyo) June 12, 2020
観客無言やフェイスガードが話題になってますが、逆に観客と2m空けばフェイスガードしなくていいともとれるので、思ったよりもハードル低い印象も。ライブハウス新基準のガイドラインに公演時間の制限や会場換気、収容人数についてどう盛り込まれるか気になりますね。 https://t.co/PF6Ia5QucI
— 摩天楼オペラ 彩雨 (@opera_ayame) June 12, 2020
音楽も色々あるしね。それにしてもフェイスシールドしてまでフルートなんか吹いてたくないなー、他にいくらでも楽しいことあるしね 、退職金くれ(^-^)/ 観客無言 ライブハウス新基準https://t.co/ulKnyxZFz1 ヤフコメ: ライブハウスといっても色々あるのに一律基準は無理だろ。 pic.twitter.com/MdDWDASBlE
— 大本薫 Kaoru Ohmoto (@sunamajiri) June 12, 2020
仮BANDできるな😎
観客無言 ライブハウス新基準 #Yahooニュース https://t.co/RAjIH7NAEG
— BOH:6string Bass (@BassistBOH) June 12, 2020
音楽イベントのうごき
無観客ライブ配信を行なうアーティストが増えてきています。
無観客ライブ配信
ライブ配信+期間限定で見返せる見逃し配信をセットで販売する形式です。
2020年5月16日に行われたアイドルグループの「でんぱ組inc」オンラインライブでは、過去のPVで使った演出などを生配信している映像とミックスさせた演出で話題になりました。
有名どころミュージシャンの無観客ライブ配信としてはサザンオールスターズがU-NEXTと提携し
U-NEXT上でライブ配信視聴料を支払って無観客ライブ配信を行います。
サザンオールスターズ特別ライブ 2020 Keep Smilin’ ~皆さん、ありがとうございます!!~
②見逃し配信:2020年6月26日(金)12:00〜6月28日(日)23:59
ライブ配信視聴料:3,600円(税込)
U-NEXTの申し込みはこちら
U-NEXTの登録方法の解説はこちら
VRライブ
無観客ライブ配信も話題になった打首獄門同好会が「VRライブハウス」テスト映像としてYoutubeに動画をあげています。
VRPVを作ってアップしているアーティストはいますが、VRライブの形式はあまり見かけないですね。
見える角度と没入度が増えるだけでも、臨場感が変わります。
オンラインサイン
緊急事態宣言後、オンラインイベントでファンとのオンラインサイン会等の特典会が主流になっています。
鬼頭明里 1st LIVE TOURチケット代が2倍になる
ライブの情報でトレンド入りしていたのが声優「鬼頭明里」の 1st LIVE TOURチケット代が2倍になったことでした。
ソーシャルディスタンスを維持したまま公演を行おうとするとチケット代があがるとは言われていましたが、
チケット代が跳ね上がった例です。
【きゃにめ】鬼頭明里 1st LIVE TOUR「Colorful Closet」
2020年6月10日現在、政府より発表されておりますコロナ禍におけるイベント開催の収容可能人数制限に則り、開催を行う場合の開催予算の都合の為、鬼頭明里1stアルバム「STYLE」に封入されております 「チケット優先販売申込券」に記載のチケット価格より、チケット価格の改定を行わせて頂きます。ご応募をご検討の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒、ご理解とご了承を頂けますと幸いです。
”改定前”価格:6,800円+税
”改定後”価格:12,000円+税また、「チケット優先販売申込券」に記載されております日程、会場、申込受付期間、枚数制限など、価格以外の情報に関しましては変更はございません。
この価格でも生ライブで鬼頭明里を目の前に見たい!と言う人、ホールとはいえ狭い空間でパーソナルスペースを広くとって見たいという人は
チケット代を払って見るとは思います。
ライブハウスガイドラインの報道がされた後のめざましどようび放送内容では、
基準を守るとフロア終了2400人の新木場スタジオコーストでも150人しか入れないと放送されていました。
興行側からしたらこの基準は無理でしょうから今後どう変わって対応されていくのがが注目です。
新木場スタジオコーストでも
150人しか入れないのか#ライブハウス新基準 pic.twitter.com/eYxW6e1OAH— AOI (@_____dissection) June 12, 2020
コメント