生活

-生活

Twitterがついに有料化?サブスク化の噂が登場する

スポンサードリンク

投稿日:

Twitterがついに有料化する?

↓↓↓以下引用ツイートの自動翻訳

MAPを通じて2020年以降にTwitterでよりダイレクトレスポンスの広告を推進し、Twitterでのエクスペリエンスをさらにパーソナライズするための道のりが見えます。 MAPの改善とDR広告フォーマットの増加により、対応可能な市場が拡大し、顧客基盤が多様化する可能性があります。 $TWTR

Twitterキャンペーンをより適切に測定するために、MAP広告主と非EU /英国のデバイスレベルデータを共有する高度なモバイル測定pgmのロールアウトを開始しました。 MAPの予測モデルと広告ランク付けモデルを改善し、アプリインストールの初期の改善を確認しています

詳細やどういった機能が追加されるのかはまだ未定

米Twitter社の7月23日の第2四半期(4~6月期)の決算によると。
・mDAU(収益につながる日間アクティブユーザー数)は前年比34%増加し、過去最高の1億8600万人に
・新型コロナウィルスの影響でTwitterの広告収入が減り、2020年度第2四半期(4月~6月)の純損失は1億2,400万ドルに

新型コロナウィルスの広告費用の低下によりユーザー数は増えたが広告収入ががっつりと落ちてしまったとのこと。
また2020年7月15日に起きた著名人のツイッターアカウント乗っ取り事件による信頼性の下落も今後の広告収入に影響しそうです。

もし有料化されるとすればYoutube同様に課金ユーザーには広告を表示させないといったオプションサービスとなる可能性が高いとのこと。
サブスクリプションサービスのテストを始める可能性があることが語られています。

Twitter有料化ニュースの声

まとめ

Twitter有料化はTwitter社が赤字決算になると度々出てくる話ですが、新型コロナウィルスの影響以降、Google社を始め広告企業は苦戦を強いられているのでTwitter有料化ありえない話ではなくなってきたように見えます。

“Twitter有料化デマ”に釣られる人々、釣られない人々。 - Togetter
Twitter、有料化の可能性は? - ITmedia NEWS

参照URL

Twitterがサブスク導入の可能性を示唆 広告収入減少で - ライブドアニュース

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人

ラムレーズンみちこ

気になるお得な情報を集めています

1

新型567の感染拡大影響で政府要請により外出自粛する人が増えました。 そして自宅でのテレワーク要請、学校の臨時休校等、世間の流れは外へ出ないように出ないようにと変わってきています。 特に学校の臨時休校 ...

2

新型567の影響で急遽全国の小中高校に3月2日からの臨時休校が要請されました。 日本医師会からの要望書もあってとのこと。 人間にとって未知である新型567から子供の安全を確保するための手段としてようや ...

3

WOWOWと言えばどんなイメージがあるでしょうか? 動画配信サービスの前進ともいえる動画チャンネルですよね。 「WOWOWはスポーツやライブの生配信をしている」 というのが強みなわけですが、日々忙しく ...

U-NEXT無料トライアルの登録方法 4

U-NEXT無料トライアルの登録方法 スマホやパソコン・ゲーム機・テレビで使える動画配信サービス「U-NEXT」の無料トライアルはとても簡単にできます。ユーネクストをクレジットカードなしでも使えるやり ...

-生活

Copyright© 気ままにおうち生活 , 2023 All Rights Reserved.