MENU

2019年紅白歌合戦の出場者決定!初登場アーティストの読み方やヒット曲のまとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。


2019年紅白歌合戦の出場者決定!!

毎年12月31日に行われる紅白歌合戦。
2019年の紅白出場者が決定しました。

目次

2019年紅白歌合戦の出場者

()内の数値は出場回数。

【紅組】
aiko(14)
いきものがかり(11)
石川さゆり(42)
AKB48(12)
丘みどり(3)
欅坂46(4)
坂本冬美(31)
椎名林檎(7)
島津亜矢(6)
Superfly(4)
天童よしみ(24)
TWICE(3)
乃木坂46(5)
Perfume(12)
日向坂46(初)
Foorin(初)
松田聖子(23)
MISIA(4)
水森かおり(17)
LiSA(初)
Little Glee Monster(3)

【白組】
嵐(11)
五木ひろし(49)
Official髭男dism(初)
関ジャニ∞(8)
Kis-My-Ft2(初)
King & Prince(2)
King Gnu(初)
郷ひろみ(32)
GENERATIONS from EXILE TRIBE(初)
純烈(2)
菅田将暉(初)
DA PUMP(7)
氷川きよし(20)
福山雅治(12)
Hey! Say! JUMP(3)
星野源(5)
三浦大知(3)
三山ひろし(5)
山内惠介(5)
ゆず(10)

初登場アーティストがやっぱりきになるよね!

日向坂46(ひなたざかフォーティーシックス)

秋元康プロデュースによるAKB系列のアイドルグループです。
もともとの「けやき坂46」で活動していたのを日向坂46へ改名しました。

日向坂46はAKBグループでも「かわいい」印象を強く出しているように感じます。

日向坂46のデビューシングル「キュン」は欅坂46が保持していたCD販売記録を抜いているので
この「キュン」が紅白曲になりそうですね。

日向坂46の2019年現在のメンバーは
井口眞緒、潮紗理菜、影山優佳、加藤史帆 、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、高瀬愛奈、高本彩花、東村芽依、金村美玖、河田陽菜
小坂菜緒、富田鈴花、丹生明里、濱岸ひより、松田好花、宮田愛萌、渡邉美穂、 上村ひなの

Foorin(ふーりん)

Foorinは昨年の紅白で注目を集めたアーティスト米津玄師の作詞・作曲、プロデュースによる
小中学生の音楽ユニットです。

Foorinの楽曲として「〈NHK〉2020応援ソングプロジェクト」のために作られた「パプリカ」が話題になりました。

曲は「パプリカ」しかないので、米津玄師を連れてきて「パプリカ紅白特別バージョン」とかになりそうですね。

米津玄師のセルフカバー版も素敵な曲ですのでこちらも要チェック。

LiSA(りさ)

LiSAは女性ソロアーティスト。
アニソンのタイアップで人気をあつめていることから「アニソン界の歌姫」と呼ばれています。
アニソン好きなら知らない人はいない人気女性ボーカルリストです。
2018年5月に発売したLiSAのベストアルバムは女性シンガー史上4人目のアルバムランキング1位2位独占を成し遂げています(オリコンランキング)

2019年もLiSAの楽曲がアニソンで使われており、
LiSAの曲が使われるアニメがまたヒットしている人気アニメなんですよね。
だからこそ余計に露出も増えてLiSAの歌声に吸い込まれるように聞きって虜になってしまう人が多いです。
甲高い声ではありますがパワフルなライブパフォーマンスと、学生時代にいたら人が常に集まっていそうな人柄のよさ、明るさ、とっつきやすさが魅力的です。

2019年は「鬼滅の刃」「SA0(ソードアートオンライン)」でLiSAの曲が使われました。
ちなみにLiSAのファンは「LiSAッ子」と呼ばれます。

2019年の紅白だとLiSAの曲は『紅蓮華』『crossing field』のどちらか選ばれそうですね。

Official髭男dism(オフィシャルヒゲダンディズム)

髭男 (ヒゲダン) って呼び方知ってますか?
今年の流行歌を独占しているのがヒゲダンことOfficial髭男dism。

買い物へ出かけるとどこに行ってもOfficial髭男dismの「Pretender」がかかってますね。
ギターから始まる曲でこれだけ人気なのは久しぶりなのではないでしょうか?

Official髭男dism(オフィシャルヒゲダンディズム) メンバー

Vo/Pf:藤原聡
Gt:小笹大輔
Ba/Sax:楢﨑誠
Drs:松浦匡希
の4人組。

ボーカルの藤原聡がピアノを弾きながら歌うというバンドにあまり興味がない人からすると
珍しい構成になっているはずです。

藤原聡の高い音域で歌い上げるヒゲダンの曲は
カラオケマニアたちの挑戦曲になっています。
男性のPOPS曲でここまで高い音域を使いまくるのは珍しいのです。
というか特殊な訓練をしていないと、こんなに高い声で歌えません。

Youtubeを見るとヒゲダン曲を歌ってみたという動画がたくさん見つかりますよ!

Kis-My-Ft2(キスマイフットツー)

Kis-My-Ft2はジャニーズのグループです。
略称は「キスマイ」でキスマイ自体の活動は2005年から始まっているため
「キスマイ」の略称は聞いたことがあるかもしれません。

ジャニーズの中で今一番推しているのが「キスマイ」ではないでしょうか?

Kis-My-Ft2(キスマイフットツー)メンバー

北山宏光(きたやま ひろみつ)
千賀健永(せんが けんと)
宮田俊哉(みやた としや)
横尾渉(よこお わたる)
藤ヶ谷太輔(ふじがや たいすけ)
玉森裕太(たまもり ゆうた)
二階堂高嗣(にかいどう たかし)
の7人グループです。

King Gnu(キングヌー)

2019年のランキング上位の人気をほこる注目のバンドがヒゲダン以外にもあります。
それがKing Gnu(キングヌー)です。

まずバンドの読み方がわかりませんね。
キングヌーですよ。

キングヌーはまだメジャーデビュー1年目とキャリアは浅いバンドです。

キングヌーは
日本テレビ系 土曜ドラマ「イノセンス 冤罪弁護士」の主題歌として、使われた「白日」がヒット。
いろんな音楽ジャンルの要素を混ぜ込んで、曲としてつくりあげている音楽性の高さが注目です。

白日はカラオケで皆と大合唱したら気持ちよさそうな楽曲です。

King Gnu(キングヌー)メンバー

常田大希(ギター・ボーカル)
勢喜遊(ドラムス・サンプラー)
新井和輝(ベース)
井口理(ボーカル・キーボード)

GENERATIONS from EXILE TRIBE(ジェネレーションズ・フロム・エグザイル・トライブ)

EXILE HIROプロデュースの7人組ダンス&ボーカルグループです。

EXILE と聞くとオラオラ系な印象がありますが、GENERATIONS from EXILE TRIBEはものすごくさわやか。
メンバーは音楽・バラエティ番組の出演・俳優として活動している人たちが多いので
曲は聞いたことなくても顔は知っているという人もいるのではないでしょうか・

GENERATIONS from EXILE TRIBE(ジェネレーションズ・フロム・エグザイル・トライブ)メンバー

白濱亜嵐(しらはま あらん)
片寄涼太(かたよせ りょうた)
数原龍友(かずはら りゅうと)
小森隼(こもり はやと)
佐野玲於(さの れお)
関口メンディー(せきぐち メンディー)
中務裕太(なかつか ゆうた)

菅田将暉(すだ まさき)

仮面ライダー俳優として注目を集めたあと
着々と俳優としてキャリアを築き上げた菅田将暉(すだ まさき)。

2017年公開の「あゝ、荒野」では第41回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞に輝く実力派俳優です。
なぜ俳優が紅白に?と思われるかもしれませんが歌手デビューしていて、歌手方面でも人気がすごい。

あゝ、荒野」では菅田将暉の激しい濡れ場があるんですよね・・・

2019年は米津玄師が作詞作曲の「まちがいさがし」をリリースし
人気曲になっています。

ロックバンドがだいぶ消えました…時代の流れを感じさせます。
そして演歌枠がほとんどないですね。
演歌を聞く機会って意外と必要だと思うのですが、どんどん削っていくと衰退していく一方ですね。

やっぱり年をとってから演歌を聞くと歌詞の内容や音楽が染み込んでくるので
すこしでも残っていくと嬉しいですねえ。

もし年末の紅白歌合戦を見逃してしまった場合、例年通りであれば見逃し放送があります。
リアルタイムで見てTwitterやInstagramをおっかける楽しみは減りますが、華やかな舞台演出はやはり見ておきたいものです。

例年通りであれば紅白歌合戦の見逃し放送がU-NEXTで放送されると思われますので、
予め登録しておいて使い方を覚えておくのも良いかもしれません。

「あゝ、荒野」もU-NEXTで見られます。
ストーリーが追加された「あゝ、荒野」完全版が『見放題』で見られるのはU-NEXTだけ。

31日間の無料トライアルがあるので「あゝ、荒野」を見てみたい人は試してみてください。

あわせて読みたい
U-NEXTの始め方!無料トライアルの登録方法を詳細解説! スマホやパソコン・ゲーム機・テレビで使える動画配信サービス「U-NEXT」の無料トライアルはとても簡単にできます。ユーネクストをクレジットカードなしでも使えるやり...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

気になるお得な情報を集めています

コメント

コメントする

目次