
普段迷惑メールばかり届き認証用途以外でほとんど使わなくなったSMS(ショートメール)
私のスマホに突然「0120060101」の電話番号が記入されたショートメールが届きました。
怪しすぎるが心配なし。「0120060101」はエポスカードから
最近の迷惑メールは精巧に作られていて、たまに間違って開けちゃったりすると
知り合いからメールが来てたのか!と騙されちゃうぐらいの内容です。
デタラメな文字列だったり、電話番号だったらすぐ迷惑メールとわかるのですが、
しっかりした文面になっていると迷います。
一度焦ったのは自分の友人の名前がばっちり入って「どうして連絡くれなかったの〜」みたいな内容でした。
たまにひっかかりそうになったのはあるのは「自分の友人の名前の〇〇さんから連絡先を教えてもらいました。返信ください」みたいな内容。
あっさりした文面だと「そうなのか・・・」と思い込んでしまうことが多いので引っかかり安くなってしまうことが多いです。
本題の「0120060101」ですが、メール文面にはエポスカードと書かれていたのですが、この程度では偽りも可能ですので、
怪しくて無視していたんですよね。
そしたらクレジットカードが止まりました。\(^o^)/
エポスカードからのメールかどうかの見極め
クレジットカードが止まってしまったので、エポスカードのサポートセンターへ電話したところ(あまりにもつながらなくてうんざりしました)
セキュリティ部署からメールの内容について説明してもらいました。
エポスカードからのメールには必ず自分の名前がはいっており「〇〇様」の書き出しではじまります。
自分の名前は迷惑メール業者にはバレていない(と信じたい)ので、自分の名前を知らないはずなので、名前を必ずいれていますと回答をもらいました。
でも名字しか書かれていないのでちょっと怪しく感じたんですよね。
どうせならフルネームだったらまだ怪しまずに電話連絡したんですけどね。

エポスカードサポートセンターの電話番号とはことなる
これは怪しいなと思ってしまった理由の一つに、「0120060101」がエポスカードサポートセンターの電話番号と違っていたこともあります。
知らない・怪しい電話番号からかかってきたらググりますよね?
エポスサポートセンターは市外局番から始まる下の電話番号なんです。
エポスカスタマーセンター
東京03-3383-0101
大阪06-6630-0101
迷惑メールにはほんと困ったものです。
コメント
コメント一覧 (26件)
ejkncw
g0004s
5n7sdv
xd7m06
zjcel8
u88ogk
h12st4
n7kosn
pvuqtr
l67yz1
ttcc5h
md05tj
pf1xjy
d8sp1b
ftjywj
yxozoi
f5478y
pkpmei
aro49e
epq76u
puldvs
tqmyv8
acqwl0
tig92p
jvvjxd
0v9j30