自然災害

-自然災害
-,

マスク転売の静岡県議「総額888万円」を売り上げる。インターネットオークションに出品したと記者会見

スポンサードリンク

投稿日:

2020年3月9日の報道

・静岡県焼津市選出の諸田洋之県議
・総額888万円の売上
・オークションはヤフオクを利用
・会社役員は辞任するが、県議は辞職しない

静岡県焼津市選出の諸田洋之県議がマスクをネットオークションに出品していたことがわかり話題になっています。
3月9日に記者会見し「マスクは2月4日から計89回出品し、総額888万円を売り上げた。不快な思いをさせた人におわびする」と話しました。

諸田洋之県議は県議以外に貿易商社を経営しており、
マスクは数年前にMERSの世界的流行があった際に経営する貿易会社で中国から仕入れた在庫品で現在は出品を取り下げたと話しています。

市民がマスク不足で困っている中、マスク高額転売が問題になり緊急措置法としてマスクの高額転売禁止になった矢先の出来事です。
ネットオークションではなく病院や施設へ適正価格での受け渡し・もしくは寄付していれば話は違ったのでしょうが、倫理感のない県議の動向が注目されます。

なおヤフーオークションサイトでのマスクの出品は3月14日から禁止されています。

マスクの有効期限

サージカルマスク(一般家庭使用のマスク)の明示された使用期限はありませんが、未開封で一般的に5年くらいといわれています。
(耳掛けゴムなども経年劣化します)
一般的な防じんマスクの使用期限は製造日から5年です。

MERSが世界的に流行ったのは2012年のため、品質保証観点からオークション時にマスク期限表示がされていたのか?にも注目です。

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人

ラムレーズンみちこ

気になるお得な情報を集めています

1

新型567の感染拡大影響で政府要請により外出自粛する人が増えました。 そして自宅でのテレワーク要請、学校の臨時休校等、世間の流れは外へ出ないように出ないようにと変わってきています。 特に学校の臨時休校 ...

2

新型567の影響で急遽全国の小中高校に3月2日からの臨時休校が要請されました。 日本医師会からの要望書もあってとのこと。 人間にとって未知である新型567から子供の安全を確保するための手段としてようや ...

3

WOWOWと言えばどんなイメージがあるでしょうか? 動画配信サービスの前進ともいえる動画チャンネルですよね。 「WOWOWはスポーツやライブの生配信をしている」 というのが強みなわけですが、日々忙しく ...

U-NEXT無料トライアルの登録方法 4

U-NEXT無料トライアルの登録方法 スマホやパソコン・ゲーム機・テレビで使える動画配信サービス「U-NEXT」の無料トライアルはとても簡単にできます。ユーネクストをクレジットカードなしでも使えるやり ...

-自然災害
-,

Copyright© 気ままにおうち生活 , 2023 All Rights Reserved.