2020年3月12日の報道
大阪で新たに9人の新型567感染者が確認されました。
20代〜70代の男女で大阪で81例目から89例目にあたります。
9人のうち7人は今までに感染確認された人や家族との濃厚接触者になります。他の二人は調査中とのこと。
・40代男性 会社員 大阪府在住
・30代女性 医療従事者 大阪府在住
・40代男性 団体職員 大阪府在住
・50代男性 医療従事者(大阪市内) 大阪府外
・70代女性 無職 大阪府(八尾市)
・70代男性 無職 大阪府(八尾市)
・30代男性 調査中 大阪府(和泉市)
・20代女性 調査中 大阪府(和泉市)
・40代男性 40代男性 大阪府(吹田市)
医療従事者が入っているのを見ると院内感染が気になります。
新型567感染症患者(81例目から89例目)の発生について 18人の詳細資料
大阪府/報道発表資料/新型567感染症患者(81例目から89例目)の発生について
大阪市の動き
大阪市 すべての小中学校と幼稚園 新学期から再開へ
大阪市の松井市長は、大阪市では新学期から学校を再開すると発表しました。
また大阪市立の小中学校と幼稚園の休校、休園の措置について、3月23日と24日の両日を終業式などを行うために、臨時の登校日とすることを公表しています。
今になって世界はパンデミック、中国はピークを超えた、WHO大丈夫か? https://t.co/YWc0e4fRzp
— 松井一郎(大阪市長) (@gogoichiro) March 12, 2020
本日は120件の検査で7名の陽性者(ライブ関係5名、感染ルート不明2名)でした。昨日までの大阪の陽性者の症状内訳は、重症2名、軽症54名、無症状15名、退院2名でした。明日、大阪での専門者会議を開き、専門家からみた大阪での感染状況、専門家の知見を得て判断の参考にします。 https://t.co/n0K7kwS5CD
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) March 11, 2020
-
-
大阪ダイソー/リンクス梅田店従業員,塩野義製薬グループ会社従業員の40代女性が567感染報告。
2020年3月10日の報道 3月10日に「ダイソーLINKS UMEDA店」に勤務する従業員1名が3月8日、新型567に感染していることが報道されました。 従業員の新型567感染について | お知らせ ...
567の便乗詐欺に注意
【ご注意ください】
「下水道に567が付いています」「除去するのに約10万円」と不審電話https://t.co/mAMJe2WFgY大阪府門真市で、新型567の感染拡大に便乗し金をだまし取ろうとしたとみられる不審電話があった。大阪府警は注意を呼びかけている。#新型567
— 産経ニュース (@Sankei_news) March 4, 2020
都道府県別新型567感染者数マップ Coronavirus COVID-19 Japan Case (2019-nCoV)では大阪の地図を拡大していくと、大阪で感染者が出た地域が視覚的に把握できるようになっています。
-
-
「567感染症マップ」まとめ。世界・日本国内感染数が見られる/ジョンズ・ホプキンズ大学、日経、ジャッグジャパン株式会社 など
【covid-19 map】世界・日本国内感染数が見られる「567感染症マップ」まとめ。ジョンズ・ホプキンズ大学、日経、ジャッグジャパン株式会社 など 公開されている「567感染症マップ」のまとめです ...
コロナ次になくなるもの品薄予想 品不足の原因としては報道を聞いて不安になっての買い占め、転売狙いの買い占めだけでなく、 中国で生産していたものが作れず日本に入ってきていないという理由が上げられます。 ... 新型567の影響で急遽全国の小中高校に3月2日からの臨時休校が要請されました。 日本医師会からの要望書もあってとのこと。 人間にとって未知である新型567から子供の安全を確保するための手段としてようや ...
コロナウィルスの影響で次になくなるもの予想・品切れ・品薄
新コロで小中学校休校!コロ休の間に子供を自宅で勉強させるのためには
-
-
新型567で一般人が対策できること。2度手洗い・消毒・うがい・換気・免疫力を高める
新型567がパンデミックな状態で日本国民を不安にするのが 中国だけじゃなくアメリカや諸外国の人たちが「完璧なフルアーマー装備」をしていることですよね。 アメリカのチャーター便のパイロットがフルアーマー ...