自然災害

-自然災害
-,

アメリカCDCが日本への渡航情報を「レベル3」に。不要不急の渡航を取りやめるよう勧告

スポンサードリンク

投稿日:

2020年3月22日の報道

ポイント

新型567による肺炎拡大の影響でアメリカCDCが渡航警戒レベルを3「Warning Level 3, Avoid Nonessential Travelに引き上げを行いました。

アメリカCDC(アメリカ疾病予防管理センター)は日本への渡航情報を「レベル3」にしました。

渡航情報は3段階あり、2020年2月22日にレベル1->レベル2へ引き上げられたばかり。

アメリカの警戒レベルとは?アメリカが日本への渡航警戒レベルを2に引き上げ。

■アメリカ => 他の国へ出国 2020年3月31日現在、渡航警戒レベルは最高の「レベル4」になっており、 米国民には海外渡航中止を勧告されています。 ■日本 => 他の国へ出国 全世界に向けて「レベ ...

日本外務省がアメリカ全土へ渡航自粛要請

2020年3月22日 日本外務省はアメリカの渡航レベルを、不要不急の渡航の自粛を求めるレベル2に引きあげています。

【危険度】
●米国全土
レベル2:不要不急の渡航は止めてください。(引き上げ)

海外安全ホームページ: 危険情報詳細

日本からアメリカへ渡航する場合の対応

2020/03/22現在、日本=>アメリカへ渡航する歳、14日間、自宅などにとどまって健康観察を行うよう求められます。

アメリカのトランプ大統領は2020年3月13日、国家非常事態を宣言しています。
新型567への500億ドル経済対策・所得保障・失業保険、保険未加入でもウイルス検査ができる法案などを出しています。

またハワイ州では3月26日からハワイ到着者全員に対し14日の自己隔離措置が決定しています。

■参照URL
COVID-19 in Japan - Warning - Level 3, Avoid Nonessential Travel - Travel Health Notices | Travelers' Health | CDC
米疾病対策センター 日本をレベル3 渡航取りやめを勧告 | NHKニュース

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人

ラムレーズンみちこ

気になるお得な情報を集めています

1

新型567の感染拡大影響で政府要請により外出自粛する人が増えました。 そして自宅でのテレワーク要請、学校の臨時休校等、世間の流れは外へ出ないように出ないようにと変わってきています。 特に学校の臨時休校 ...

2

新型567の影響で急遽全国の小中高校に3月2日からの臨時休校が要請されました。 日本医師会からの要望書もあってとのこと。 人間にとって未知である新型567から子供の安全を確保するための手段としてようや ...

3

WOWOWと言えばどんなイメージがあるでしょうか? 動画配信サービスの前進ともいえる動画チャンネルですよね。 「WOWOWはスポーツやライブの生配信をしている」 というのが強みなわけですが、日々忙しく ...

U-NEXT無料トライアルの登録方法 4

U-NEXT無料トライアルの登録方法 スマホやパソコン・ゲーム機・テレビで使える動画配信サービス「U-NEXT」の無料トライアルはとても簡単にできます。ユーネクストをクレジットカードなしでも使えるやり ...

-自然災害
-,

Copyright© 気ままにおうち生活 , 2023 All Rights Reserved.