ccc
<景品表示法に基づく表記 > 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

自然災害

新コロ(covid-19)スペインから帰国した沖縄本島中部に住む10代の女性が新型567に感染

スポンサードリンク

2020年3月21日の報道

沖縄県で新たに10代女性の新型567感染が確認されました。
スペイン旅行からの帰国者組で、成田空港の検疫でウイルス検査を受け陽性反応が確認されました。

成田空港に到着し、検査結果が出るまで待機するよう検疫所から要請があったのですが、
同日中に羽田空港から沖縄県内の自宅に戻ってしまったことが注目点になっています。

日本では諸外国のように「帰国者全員隔離2週間」をとっていないのもあり動向が注目されます。

■10代女性の経緯

3月20日 家族ら5人でスペインに旅行、午前10時に成田空港で入国。羽田空港と那覇空港を経由し、同日中に沖縄県内の自宅に帰宅
3月21日 午前11時に検疫所から沖縄県へ陽性反応が出た連絡
10代女性は指定医療機関に入院予定

スペイン旅行に同行していた女性以外の4人は陰性。
沖縄県はは21日夕方に会見予定。

沖縄県では2020年3月21日現在で、3人の567患者が出ていましたが、3人とも退院しています。

沖縄県のツイッターアカウント

沖縄県の指定感染症病院

第一種感染症指定医療機関

沖縄県立南部医療センター・こども医療センター
琉球大学医学部附属病院

第ニ種感染症指定医療機関

沖縄県立北部病院
沖縄県立中部病院
沖縄県立南部医療センター・こども医療センター
沖縄県立精和病院
沖縄県立宮古病院
沖縄県立八重山病院
琉球大学医学部附属病院
独立行政法人国立病院機構 沖縄病院

沖縄県の新型コロナ受診相談場所

沖縄県における新型567感染症発生状況/沖縄県
新型567感染症について/沖縄県

新型567感染症コールセンター
◆電話番号:098-866-2129

北部保健所 0980-52-5219
宮古保健所 0980-73-5074
中部保健所 098-938-9701
八重山保健所 0980-82-4891
南部保健所 098-889-6591
那覇市保健所 098-853-7971/098-853-7962


手作りマスクの作り方教えて!手作りマスクを作る上で役立ちそうな動画まとめ。

マスクが手に入りません(特にホワイトマスク) 黒とか色のついたマスクは多少ネットショップで購入できるようですけど 営業や接客だとどうしてもホワイトマスクを求められます。(事情が事情だけに色の違いぐらい ...

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人

ラムレーズンみちこ

気になるお得な情報を集めています

1

新型567の感染拡大影響で政府要請により外出自粛する人が増えました。 そして自宅でのテレワーク要請、学校の臨時休校等、世間の流れは外へ出ないように出ないようにと変わってきています。 特に学校の臨時休校 ...

2

新型567の影響で急遽全国の小中高校に3月2日からの臨時休校が要請されました。 日本医師会からの要望書もあってとのこと。 人間にとって未知である新型567から子供の安全を確保するための手段としてようや ...

3

WOWOWと言えばどんなイメージがあるでしょうか? 動画配信サービスの前進ともいえる動画チャンネルですよね。 「WOWOWはスポーツやライブの生配信をしている」 というのが強みなわけですが、日々忙しく ...

U-NEXT無料トライアルの登録方法 4

スマホやパソコン・ゲーム機・テレビで使える動画配信サービス「U-NEXT」の無料トライアルはとても簡単にできます。ユーネクストをクレジットカードなしでも使えるやり方もありますよ。 ココがポイント ・メ ...

-自然災害
-,